忍者ブログ

しっちゃかめっちゃか記

日々の呟き、妄想やラクガキをつらつら。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目が!目がぁぁぁぁぁぁ!!

ども、花粉症で目と鼻をやられているつくねです。

さて、今日はサイヤの日ということで(終わったけど)、こんなの買ってみた。

ベジーテ。
なかなかにタイムリーw
惜しい! 最後『タ』だったらよかったのに!!
 入っているのは
 ・カカロット
 ・ナッパ(ほうれん草、小松菜)
 ・パラガス
 ・ブロリー
 ・パンプーキン
 ・セリパ
 ・ターレス
 ・アプール(!?
 など。
…何でサイヤの中にアプールいるんだろ…?
色はカカロットカラー。
味もよし。
野菜ジュース好きなやつは飲める。
前作のトマーテ(トマトのお酒)より断然うまいよ。
PR

きょーうはなーんのひーふっふー?


タイトルの元ネタがわかった方は管理人とタメであると推測されます、ぶたでごんすこんばんみ。
本日はサイヤの日でございます。
そんな訳で記念にサイヤ人を描いてみました。

4人しかいねぇけどな!!

悟空さとかベジ王子とかタレさまとか初描きですよわはは。
しかもスーツなのにブレザーに見える罠。
ぐだぐだすぎました。
でもいいんだ描くことに意義があるんだきっと(えー)。

今相方のつくねが小説打っとります。
彼女はクロエポ関連を中心に活動してるので、もうじきサイト内のメインに導入されるかもしれません。

てなわけで(どんなわけだ)今夜はサイヤの日を祝って酒盛りです。
某王子の名前と同じ酒を入手いたしましたので、それをつくねと共に煽ろうと思います。

サイヤの日ばんざーい!

もうすぐサイヤの日!!


そんな訳で小躍りしてます、ぶたでごんすこんばんみ再び。
ありがとうございマッスル★
愛されてるなぁ未来飯と未来トラ。

今日は個人的にどえらい事件が起こりました。
なんと、「免許証」が消失したのです(あひー)!
えらいこっちゃですマジで。
必死で机の上を探したのですが見つからず、時間もないので泣く泣く学校へ。
しばらく鬱ってたんですが、車内でDB(っぽいのも含む)の曲聴いてたらDANDAN元気になりました(単純)。
そして帰宅後捜索再開。
ベッドの布団をひっくり返したり机のものを移動させたりしたのですが、それでも免許証は見つかりません(大きなカブ?)。
もうないないの神様に頼るしかないと思ってたんですが、つくねが「その日の記憶をたどってみろ」とのこと。
たどってみました。

ありました。

どうやらその日着ていたパーカーのポケットに入れっぱなしになっていた模様。
あー良かった。
免許証には私の身分証明に必要なもの全てが入っていたので見つからなかったらホントにやばかったです。

もうじきサイヤの日。
なんか描こうか描かまいかどうしよう。

サクラサク。

絵日記に初挑戦してみました、ぶたでごんすこんばんみ。
なんか微妙なクロエポトラになってしまいました。
もっと練習せねば・・・精進しよう。

びっくりだZEひゃっはー★

祝100ヒット!
寒さで手がかじかんでます、ぶたでごんすこんばんみ!
気付いたらカウンターが100超えてました。
来てくださった方々、本当にありがとうございます。
そんな訳で記念絵ですが、はい、明らかに使い回しです。
今日描いた未来飯さんに色つけただけのシロモノです。
や、単に消すのがもったいなかっただけですけどね(汗)。

今日はいろいろサイトの修正ばっかりしておりました。
自分のPCは良くても他のPCで見れなきゃ意味ないですし。
しかし、流石はDB、と言うべきでしょうか。
未だに人気が衰えない。
今になって嵌まる、という方もいますがね。私もつくねもその一人だったり。
もともとつくねにはその気がなかったんですが、気がつくと彼女もどっぷりでした。
恐るべきDBマジック。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
こげぶた/つくね
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
妄想、ゲーム、読書、映画鑑賞
自己紹介:
つねにぐだぐだしてます。あとたまに消えます。自分の妄想をそのまま本や漫画にしてくれる機械が欲しい。

ブログパーツ

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- しっちゃかめっちゃか記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ